*This product is written only in Japanese.
[端午の節句といえばの2人組]
こどもの日に飾りたい、自立する「金太郎とくま」が作れる布刺繍用のキットです。
刺繍したあとに型紙に合わせてカットし、手縫いで仕立てて綿を入れます。
小さくてとっても飾りやすいサイズです。
[刺繍部分が少なめです]
刺繍部分が少なく、刺繍が早く進むのもこのキットのおすすめポイントです。
布地のカラーにやわらかいベージュを選ぶことで、クマのステッチがカンタンでもまとまるようにデザインしました。
Instagramでお仕立ての細かい写真も公開中!
インスタでは「おひなさま」を見本に
お仕立ての工程を細かく撮影して公開しています。キットについている説明書と合わせてご利用ください。
また、毎月
好きなものを作る刺繍レッスンでは、直接デザイナーに習いながらお好きな刺繍キットを刺し進めることができます。
オンラインレッスンもありますのでぜひご利用ください。
[セット内容が選べます]
A)裏布Aの"フルセット" 図案と説明書、表布、裏布(赤紫)、ワタ、刺繍糸、金糸、銀糸、糸巻 2860円(税込)
B)裏布Bの"フルセット" 図案と説明書、表布、裏布(朱×紺)、ワタ、刺繍糸、金糸、銀糸、糸巻 2860円(税込)
C)図案と説明書だけのセット 1650円(税込)
[布について]
表布はやわらかいカラーのベージュ。少し薄い布ですが、写しやすく刺しやすいです。薄手のため、枠をはめる時や針運びの際の引っ張りすぎに注意。
裏布にはインドでていねいに手織りされた美しい布を選びました。大量生産品にはない風合いと、豊かな山の恵みを思わせる深い色合いが魅力です。
「Aセットの赤紫」と「Bセットの朱×紺」の2種類あります。
赤紫は残りわずか! どうぞお早めに。
※裏布はなくなり次第変更となります。
[刺繍糸について]
ご要望にお応えして、今クールより予備糸をぐぐっと増量しました!
重ねて刺したい方もご安心頂けると思います。
※増量に伴い価格変更しております。ご了承くださいませ。
※刺繍ぐるみですので、埋める部分を重ねて刺しすぎると布が引っ張られたり、分厚くなったりと仕立てにくくなります。ご注意ください。
入ってる分を使い切るというより、隙間が出ず重ねすぎないようバランスよく刺されることをオススメします。
[お道具について]
お道具をお持ちでない方は
刺繍道具スターターキットなどもご用意しています。合わせてご覧くださいね。
お仕立てにはこちらの
縫い針がオススメです。
チャコピー推奨カラー=青をお使いください。
線が薄い場合は
チャコパーなどでなぞってくっきりさせましょう。
[サイズ]
サイズ 高さ:約6.5センチ 身幅:約7.5センチ 厚さ(底):約3センチ
[セット内容(フルセット)]
・表布
・裏布
・ワタ
・刺繍見本写真
・図案
・型紙
・刺繍のやり方
・仕立て方の説明書
・刺繍糸
・金糸、銀糸
[おうちでご用意頂くもの]
・縫い糸
・刺繍針(6-7号)
・縫い針
・ピンクッション
・刺繍枠8-10センチ
・チャコペーパー
・トレーサー
・チャコペン
・糸通し(スレダー)
・糸切りばさみ、布切りバサミ
※商用利用はご遠慮ください。個人的に楽しむためにご利用でお願いします^^