刺繍ぐるみのキット"三人官女" ひなまつり/桃の節句/おひなさま/雛人形

dk-ohi-sk

2,500円(税込2,750円)

セット内容
購入数

  •        
*This product is written only in Japanese.

[自立する三人官女がつくれる刺繍ぐるみのキットです。]

手のひらサイズの自立する三人官女が作れる布刺繍用のキットです。
刺繍したあとに型紙に合わせてカットし、手縫いで仕立てて綿を入れます。
小さくてとっても飾りやすいサイズです。

おひなさま と並べて飾ってあげてください。

※2024年以降「五人囃子」「左大臣」「右大臣」のリリースを予定しております。

Instagramでお仕立ての細かい写真も公開中!

インスタでは「おひなさま」を見本に お仕立ての工程を細かく撮影して公開しています。キットについている説明書と合わせてご利用ください。

また、毎月 好きなものを作る刺繍レッスンでは、直接デザイナーに習いながらお好きな刺繍キットを刺し進めることができます。
オンラインレッスンもありますのでぜひご利用ください。

[おざぶと同じ布もご用意しました。]

合わせてご利用ください。

"三人官女" 用おざぶ布

[布について]

表は頬紅のような華やかなピンク色。
裏布は女雛と同じ、フレンチシックな印象のアラベスク柄を使用して統一感を出しました。

どちらもやわらかく縫いやすい生地。なくなり次第布が変わります。

[糸について]

見本と同じ25番刺繍糸と刺繍リボンのセットをご用意しました。
使い切り量にすることでお値段を抑えました。

※去年のご要望を反映し、2022年から刺繍糸、リボン、金糸すべて大幅に増量しております! 余る量ですが、刺しすぎると布が歪んでお仕立てに響く原因となりますので、くれぐれも刺しすぎにはご注意ください。

[チャコピー推奨カラー]

青、グレーどちらも使えますが、青の方が見やすいかもしれません。

チャコピーで写したあと、線が薄い場合はチャコパーなどでなぞってくっきりさせましょう。

[お仕立てにおすすめのプラスワンアイテム]

お仕立てはやっぱり、専用の縫い糸を使うときれいに仕上がります。
要所の動きをサポートしてくれるヘラもおすすめ!

プラスアルファの仕上がりを目指す方は、ぜひご検討ください。

(なくてもお仕立てできます◎)

縫い針
角出し/縫い代割り/綿入れ/ 3WAYヘラ

[必ず使う刺繍道具はこちらをご参照ください]

お道具をお持ちでない方は刺繍道具スターターキットなどもご用意しています。合わせてご覧くださいね。


[種類]
A)図案と説明書、布、ワタ、刺繍糸、刺繍リボン、金糸、桜橘の糸巻の“フルセット ”3300円(税込)
B)図案と説明書だけのセット 1650円(税込)

+別売おざぶの布


[サイズ]
仕立て後寸法
高さ:約3.8センチ 身幅:約7.5センチ 厚さ(底):約3.7センチ

[セット内容(フルセット)]
A)フルセット
(1)刺繍見本写真
(2)三人官女図案
(3)刺繍のやり方
(4)仕立て方の説明書
(5)表布
(6)裏布
(7)ワタ
(8)刺繍糸
(9)刺繍リボン

B)図案一式のみ
上記の(1)〜(4)

[おうちでご用意頂くもの]
◎刺繍に使うもの
・刺繍針(6-7号)
・ピンクッション
・刺繍枠8センチ推奨
・チャコペーパー
・トレーサー
・チャコペン
・糸通し(スレダー)
・糸切りばさみ、布切りバサミ

◎仕立てに使うもの
・まち針
・縫い針
・縫い糸
・アイロン、もしくはヘラ
※商用利用はご遠慮ください。個人的に楽しむためにご利用でお願いします^^